難病ライダー

記憶を見やすい形に

ヤマハのビラーゴさん

 

 

 

 

 

2017年、私は1月10日で会社から休みを頂き、入院生活が始まった。

長い、長い時間だった。

3~4か月くらい病院にいたかもしれない。

その間に私は一度食事や風呂、

歩行といった事が困難なレベルまで筋肉を失ってしまっていた。

杖では足りず車椅子に頼ることもあった。

 

幸い強力な薬で筋力の破壊を食い止めたのだが、

すでにデクノ棒であった。

 

 

 

 

 

 

 

それでも私には、バイクが諦められなかった。

仕事を辞めざるを得なくなり、

アパートも引き払った私には、居心地のいい場所などなく

入院中ずっと作戦を練っていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:twncagt451:20171208231004j:plain

亡くなった祖父の残した家のガレージ。

左官道具、釣り道具、大量のごみにあふれていた。

(この写真も少し片づけた後。)

「ここをどうにかしてやろう」

よたよたとヒザには筋力を補うサポーター。

顔には免疫力低下の対策でマスク。

私は一人でこれに取り掛かった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:twncagt451:20171208231538j:plain

3日目あたりで「やっぱ辞めようかな」っと諦めそうになった。

あまりに多いしキリがない。体はまるで勝手が違う。

「これどうやって捨てたらいいんだろう」そういったモノばかり出てくる。

お金をとられたり、別のとこに持って行ってくれと断られたり、

全てが初見で何分苦労した。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:twncagt451:20171208231955j:plain

数日後

「壁が見えた!」

それはもう嬉しかった。右端から整理して、

ようやく左端まで分別が終わった時の写真だ。

あとは、捨てるだけ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:twncagt451:20171208232226j:plain

写真はなんてあっけなく時の流れを感じさせるのだろうか。

と今まさに感じる。

一か月かかったか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:twncagt451:20171208232437j:plain

夢の平面図。そりゃもうゴミさえ無くなれば、なんてことはない。

まだこの時もヒザにはサポーターが巻いてある。

動作がヨボヨボの爺さんだったが、作業は出来ない事はなかった。

医者曰く若さであると。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:twncagt451:20171208232821j:plain

市販の門は高価であるが故に、自作を余儀なくされた。

バイクのためには門がなければ守れないだろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:twncagt451:20171208232952j:plain

作業台も廃材からDIYだ。

かなり形になってきた。

準備は整った。と知り合いに連絡をした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:twncagt451:20171208233213j:plain

こいつを知り合いから買い取った。3万円。

ヤマハ ビラーゴ250 (XV250)初期型だ。 

100キロは離れた場所まで行き、私のミニバンに乗せて、うちに連れて帰った。

クルマから一人で降ろすのはそれはもう大変だった。

載せたのは知り合いだった。

みてわかるかもしれないが、筋力の都合で立って解体が出来ないのでミカン箱は

ゴミ捨てに続いて大活躍してくれた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:twncagt451:20171208233740j:plain

良い景色だ。大きなエンジン。

フレームの錆止めから始めた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:twncagt451:20171208233908j:plain

合格といえるパーツになったモノから順番に取り付けていった。

削って、磨いて、塗って、ヤフオクで競り落として、

とにかく金はたくさんあるわけではないのだから。

色々売って繋いだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:twncagt451:20171208234108j:plain

もう大興奮だ。無駄にまたがって夢を膨らませた。

まだミカン箱は必要。

キャブレター取り付けるのに何時間かかっただろうか。

震える手で力が入らないのに、さらに取り付けにくいとくれば、、

相当しんどかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:twncagt451:20171208234439j:plain

ここからの景色が最高だった。

毎日カップ麺ばかりだったが、こいつのためなら何でもよかった。

だが残念ながら、私はここで再入院することになった。

もとより予定されていたのだがずいぶん悔しかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:twncagt451:20171208234703j:plain

一か月後

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:twncagt451:20171208234733j:plain

退院して早々作業は再開した。

形になった!!!

これはやばい!かっこいい!!!

生きてきてまたこんな感動を味わえるとは。

死んだ目は生き返りつつあった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:twncagt451:20171208235048j:plain

初めてこのバイクがお日様の光を浴びた瞬間だ。

夜は寝落ちするまでこの写真を眺めた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:twncagt451:20171208235327j:plain

いよいよ乗れるぞ!っという数日前の写真だと思われる。

昆虫採集して遊んでいた。

何も捕まえられなかった。来年こそ!!!!

 

そしてサポーターを卒業した!大切に保管してある。

これだけ動いたんだ。ゆっくりだがカップ麺でも筋肉はできた。

プロテインも飲んでいた)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:twncagt451:20171208235556j:plain

公道デビュー初日の記念撮影!

特に意識して無かったので服装が酷い(笑)

紅の豚か、、(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:twncagt451:20171208235826j:plain

そりゃもう毎日乗って、毎晩ヘトヘトになって

微調整しながらレッカーも経験して走った。

一つ微調整したくても、乗ってたいから思い立ってもその日は一日走った。

だから仕上がるにはまあまあ時間がかかった(笑)

タイヤも5年物のビンテージで怖かった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:twncagt451:20171209000258j:plain

タイヤ交換したときの写真だ。

もちろん自分でやった。

これは相当体にきた。

なんたって夜までかかった。

必ず夜には家路につくよう意識していたが、この日が初だったろうか。

何日くらい体にダメージが残っただろうか、、汗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:twncagt451:20171209000558j:plain

こうしてこいつと共に筋力を取り戻し、

気づいたら元の筋力まで戻ってしまった。

本当に驚いている、私の筋肉は全て2017年製といっても過言ではない。

最高の夏をありがとう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:twncagt451:20171209000830j:plain

そしてもっと先に予定していた車両が手に入ってしまった。

夢はまだ終わらない。

生きている限り。

諦めない限り。

なんとなく叶いそうな希望を持ち続け、まだ私は病気に抗っていく。

治るわけではないこの病気に。

 

いままた入院の影も出てきている。

主役の薬は短期決戦で後釜の薬を育てていたのだが、効き目が弱かったらしく

他の薬の投与が始まった。

この生活はもう少し続くようだ。

けど気持ちは強くなった。

頑張る。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に

 

ヤマハさんありがとう。

ルネッサじゃないけどビラーゴ凄く気に入ってるよ。